月島のもんじゃ!おかめでオススメのメニューや感想など

スポンサードリンク

こんにちは、でびるちゃんとそのオトモです!(^O^)

 

でびるちゃん
ぎゃお!

 

今回半年ぶりくらいに東京に行ってきました~(^.^)

目的は・・・『デザインフェスタ49』に出展するため!

出展もお買い物もとっても楽しかったです♪

 

どこでごはんを食べようかな~と適当に考えていたら、

タクシーの運ちゃんが「〇〇駅より、月島のもんじゃとかはどう?ほかにも居酒屋とかあるよ」と提案してくれたのでそこに行ってみることに!!

 

いったいどんな場所かな~☆

 

でびるちゃん
ぎゅっぎゅ~♪

 

スポンサードリンク

 

月島のもんじゃ

ブースを共有していた友人と一緒に打ち上げ目的でやってきたのが、もんじゃで有名な『月島』!

メイン通り?もいいですが、路地に入るとノスタルジックな雰囲気がいいね~。

 

(画像:裏路地その01)

 

(画像:裏路地その02)

 

(画像:月島もんじゃ通りその1)

 

どこに入ろうかな?とうろうろしていると、

なんか閉店していくお店が多い。汗

え、やばくない?(◎_◎;)と適当に入ろうとしたら店員さんから「もう終わりです」って・・・。

え~!?閉店時間までまだ1時間以上あるのに!!??

 

(画像:月島もんじゃ通りその2)

 

通りの中でもチェーン店が多いし、閉店時間がかぶってそうなのも焦る~!!

目について次にパッと入ったお店は結構賑わってるし『深夜3時まで営業』と書いてあったので

ほっと一安心♪と思ったら「別店舗のほうが営業時間が長いのでご案内します」とのこと。

え、別に4時とか5時まで飲食する気ないんだけどな~と思いつつ店員さんについていったら・・・

 

(画像:もんじゃ焼きのおかめその1)

 

一番最初に通り以外で見かけたお店でした。笑

 

まぁとりあえず入店できた、ってことで!なにを注文しようかな~(^^♪

 

スポンサードリンク

 

月島もんじゃのおかめ

入ったお店は『おかめ』さん。

おじいちゃんが接客してくれました。1人1品オーダーとのことで4人分4品注文することに。

 

もんじゃ2種類とお好み焼き1種、一品もの2種の5種類注文!

飲み物はビール2杯、ウーロン茶と炭酸、りんごのポンジュース。

あ・・・これ4人分ですw

 

最初にきゅうりと枝豆とアスパラ焼きでカンパーイ(^O^)/

 

(画像:もんじゃ焼きのおかめその2)

 

オトモはリンゴジュースですwポンジュースだからか味が濃い~。

 

(画像:もんじゃ焼きのおかめその3)

 

(画像:もんじゃ焼きのおかめその4)

 

ビールのジョッキが可愛いぞ~(^^♪

 

でびるちゃん
ごくごく・・・ぷはっー!!(ジュースw)

 

オススメのメニュー

↓気になるメニューはこんな感じ!

 

(画像:もんじゃ焼きのおかめその5)

 

(画像:もんじゃ焼きのおかめその6)

 

↓壁にもいろいろ書かれてます。メニューと同じなのかな??)^o^(

 

(画像:もんじゃ焼きのおかめその7)

 

もんじゃは『ジャンもんじゃ』と『シーフード』だったかな?を注文!

お好み焼きも!ってことで確か『豚天』を注文しました。笑

 

すべて大阪出身のオトモが焼かせていただきましたw

 

(画像:もんじゃ焼きのおかめその8)

 

まずはシーフードと~

 

(画像:もんじゃ焼きのおかめその9)

 

お好み焼きの豚天に~

 

(画像:もんじゃ焼きのおかめその10)

 

とどめの辛めのジャンもんじゃ!ちょっとピリ辛でいい感じ!

 

あちあちで美味しい~(^.^)・・・気がする。笑

しっかり焼く粉もん文化の大阪育ちなのでもんじゃの焼き加減がこれでいいのか疑問を持ちながら食べてましたw

味はしっかりしていてお酒が進むんだあろうな~って感じです!

 

こぼれ話

友人が烏龍茶と炭酸水を一緒に注文したんですが、

なんとこの炭酸水、「お酒の味がする(;’∀’)」とのこと。汗

(この方はお酒にめちゃ強なんですが体に不調を感じるようになったため自主禁酒中です。)

お隣のテーブルに座られた男女の男性も「酒入ってるんじゃないのコレ?怒」って

店員さんに怒ってました。ええええどうなってるんだろう・・・(◎_◎;)

 

さらに

23時前にもかかわらず「ラストオーダーです」とのこと。

え、深夜3時までの営業じゃ・・・??

とりあえず移動すればいいか~と追加注文無しで食べ終えたんですが、

そのあと来たお客さんが普通に注文してる・・・(;・∀・)ええええ

なんか腑に落ちない感じだな~。

 

まとめ

もんじゃってどこまで焼くのが正解なのかわからない。笑

鉄板焼きということで色々友達との会話は弾みましたが、このお店にはもう来ないかな~(+o+)

 

浅草のもんじゃは美味しかったんだけどなぁ。店員さんの雰囲気怖かったけどw

 

それではまた♪

でびるちゃん
ぎゃおぎゃお~♪