伊勢神宮(内宮)の平日の混雑は?お守りの値段や御朱印張も

スポンサードリンク

こんにちは、でびるちゃんとそのオトモです!

 

でびるちゃん
ぎゃお!

 

つい先日、三重県にある伊勢市、伊勢神宮へと足を運んできました~!!

 

でびるちゃんは今年初めてのお伊勢参りでしたが、

天気も良く、とても良いお伊勢デビューになりました♪

 

でびるちゃん

 

毎年平日に訪れているのですが、いや~いつ来ても人が多い。笑

 

いつもは内宮すぐ横の駐車場に車を停めてそのまますぐ内宮へと足を運ぶのですが、

今回はなんとなく手前にある駐車場へと車を駐車。【内宮駐車場満車】とあったので、

駐車できてよかったです。

 

そのまま少し歩いて伊勢神宮へとやってきたのですが、内宮すぐ横の大型バスが4台くらい見えました・・・。汗

 

スポンサードリンク

 

伊勢神宮(内宮)の平日の混雑は?

普通は外宮、内宮と2か所を巡礼するのが一般的なまわり方のようですが、

我が家では初めて伊勢神宮を訪れた時以来、

2年目からは我が家が授与している御守りが置いてある内宮のみの参拝をするのが恒例です。

 

(ていうか体力が・・・ない・・・。汗)

 

でびるちゃん
わぎゃ~?

 

内宮では正面、橋、途中の物を含めて合計3か所に鳥居がありますが、

やはり写真撮影のスポットとして人気がある一番初めの鳥居周辺が大混雑・・・!!

 

(画像:もちろん記念にでびるちゃんもパシャリ♪)

 

とういか、鳥居との写真を撮ってそのままおかげ横丁方面へ行ってしまう方も多いみたいです。

 

鳥居をくぐると、橋の上でも写真撮影をされている方で混雑していますが、

そのほかは特に混むこともなく・・・。

 

よかったよかった♪

 

そうそう、今回道沿いにたくさんの酒樽?が並んでいました。

 

(画像:文字や絵柄がすごい!)

 

混んでいたといえば・・・御守りを授与されている場所と、一番奥の御正宮くらいかな??

 

途中で手と口を清めて(川もあります♪)どんどん足を進めていきます!

 

(画像:オトモの腕が下手過ぎてピントが合わなさすぎるでびるちゃん。汗)

 

伊勢神宮って、なんだかとってもひんやりした気持ちの良い空気に包まれてますよね・・・。

やっぱり神聖な場所だからでしょうか??不思議です。

 

(画像:御正宮に到着!かっこよく撮れたかな?)

 

帰り道の途中でさらに奥の方へと続く道もあるのですが、

こちらも最初に訪れたとき以降足を踏み入れておらず・・・。汗

た、体力が・・・!!泣

 

このタイミングで一度通り過ぎた御守りを授かり、あとはぐるっと帰っていきます。

 

スポンサードリンク

 

そういえば・・・

 

某教育番組のN○Kのスタッフさんたちが熱心に撮影されていたこの岩・・・石・・・??

いったい何だろう・・・??

 

(画像:苔に覆われた石。)

 

調べてみると・・・四至神、神宮境内を守る神様だそうです!!汗

社殿を持たず石座があるだけの状態らしいですが、

なんと実がここが伊勢神宮の中で一番強力なパワースポットだと言われているんだそう・・・。

 

え、知らなかった。汗

 

でびるちゃん
!!

 

無知のまま伊勢神宮に訪れるとかなり勿体無いですね。汗

 

トイレ休憩と無料のお茶が飲める施設もさほど混雑しておらず、

お手洗い自体も並ばずにすんなり利用することができました。

 

(画像:穴場のお手洗いと休憩所。)

 

今回訪れた際は、施設内に安倍さんとオバマさんのお写真が飾られていましたよ~!!

 

我が家では最初の年にここで授与されている『鈴』も一緒に授与し、御守りと共に車に積んでいます。

 

(画像:我が家に置いている方の、オレンジ色のいせ鈴。)

 

こちらは『いせ鈴』というお名前なんだそう。

普段は音が鳴らない形で車内に下げているのですが、たまにチリチリと綺麗な鈴の音を奏でてくれています♪

おうちに置いているのはオレンジ色ですが、車に置いている方はブラック、黒色です。

 

確か色ごとに御加護の内容が異なる感じだったと思うんですが、

さすがに数年前なので忘れてしまいました。汗

 

(画像:ホッと一息。)

 

こちらの施設内にはたくさんのベンチがあり、ご年配の方やお子様連れの方にとっても一安心。

休憩にはもってこいの場所となっています♪

 

スポンサードリンク

 

お守りの値段(授与)お納め代金・初穂料

さてさて・・・気になる方が多い、御守りのお値段。

 

実は神社やお寺の御守りって『売る(販売)』『買う(購入)』って口に出したらいけないようですね~。

まぁ普通にみなさん「御守り買おう~」って言ってますけどね。笑

 

我が家で毎年授与させていただいている、交通安全御守り(大)は1000円のお納めとなっています。

 

(画像:オトモの変な柄のバッグを背景に。)

 

お札だと、家内安全・商売繁盛・事業繁栄の大角祓が2500円、角祓が1500円だったはず・・・!!

 

御朱印張の値段(授与)や内容

伊勢神宮、内宮での御朱印はすでに去年授かっており、確か授与代金は300円だったかと。

こんな感じです。

 

(画像:間に挟んでくれる和紙?ごと保存。)

 

なんともシンプル・・・。笑

隣でうっすら透けて見える熊本の『加藤神社』と比べると、

スタンプでポン、といったごくごくシンプルな感じ。

 

↓ちなみにオトモの使用している御朱印手帳はこんなデザインです。

 

(画像:オトモの御朱印手帳、まだ出番は数回・・・。)

 

島根県の出雲大社のそばにある雑貨店にて購入したとっても可愛い御朱印手帳。

『うさぎ』と『まがたま』がデザインされています。

かわいい御朱印手帳は持っているだけで気分が上がります♪笑

 

まとめ

そういえば、伊瀬神宮内にはニワトリさんがいるはずなんですが、

なぜかここ数年まったく出会えず・・・。

 

でびるちゃん
のぎゃぎゃ~。

 

来年は会えるかな??

そうそう、昨年の2月頃、友達と訪れた際には(年内に2度も伊瀬神宮に訪れました・・・。笑)

『神馬』がいました。真っ白なお馬さん。今年は出会えず・・・。

土日だったから出会えたのかな?

 

また会えたらいいなぁ。

 

それではまた♪

でびるちゃん
ぎゃおぎゃお~♪